2024年6月の記事一覧
令和6年度 体育祭
5月の最終週、体育祭が開催されました。晴天に恵まれ、幼稚部から普通科までの幼児児童生徒が力いっぱい競技や演技をしました。小学部の競技は『音響走』。自分が向かう音源の種類をしっかりと聞き分けて、ゴールまで走りきることができました。演技は『ソーラン節』。昨年度から練習を重ね、一生懸命練習した成果を披露することができました。6年生の掛け声のあとに続く、1年生から5年生の掛け声の掛け合いはとてもかっこよかったです。年度初めの大きな行事を、子どもたちの力で成功させることができました。
「待ちに待った小学部遠足」
5月16日(木)に、『埼玉県こども動物自然公園』へ遠足に行ってきました。もともとの予定日が雨天のため延期となり、今回も天候が心配されましたが、なんとか天気が持ち無事に実施することができました。なかよしコーナーではテンジクネズミと触れ合いました。「かわいい!」「思っていたよりおとなしいね」など様々な感想が聞こえてきました。乳牛コーナーでは、乳しぼり体験を行いました。初めての乳しぼりに子どもたちはドキドキ、ワクワクしながら楽しんでいました。たくさんの動物と触れ合うことができ、子どもたちにとって貴重な体験ができた遠足となりました。