令和4年度寄宿舎不審者対応訓練
11/7(月)に毎年行っている不審者対応訓練を実施しました。
川越警察署の署員の方にご協力をいただき、実践的な訓練を展開することができました。
↑訓練についての説明を放送で流しました。訓練開始に向けて心構えや注意することを真剣に聞いています。
↑寄宿舎職員が不審者に対応している場面です。さすまたを使用して複数人で対応にあたっています。この間、通報担当の職員や舎生対応の職員など役割ごとに適切な行動を意識して訓練に臨みました。
↑訓練中の舎生の様子です。施錠できる部屋に避難してからも「机を使ってバリケードを作ろう!」「この部屋から逃げる場所はあるかな?」と、舎生同士で意見交換をする様子が見られました。